毎年4月恒例のプライベートイベント開催!

毎年この時期に開催している弊社の単独イベント。
今年は4/23(水)に「Tripod Communication Day 2014」と銘打って秋葉原UDXギャラリーで開催させて頂きました。

このような単独イベントは今年で6回目。
いつも何人の方が来て頂けるかなぁ・・・と不安になるのですが、今年は過去最高の235名のお申し込みを頂き、当日も超満員の盛会となりました。

ご来場頂きました皆様、改めまして本当にありがとうござました!

さて、今年のメインイベントは、「IT系メディア編集責任者が一堂に集結!!」と言うパネルディスカッション。

普段は聞き役の面々にお集り頂き、今回は聞かれ役に回って頂きました。


13:30、私の挨拶に続き、まずは菊池と渋谷による「スマートヘルスケア、スマートアグリ、次世代自動車を支えるトライポッドの最新ソリューション」のご紹介。
弊社が取り組んでいる”これからのIT”について、お話しさせて頂きました。

14:00からは、我妻と株式会社インタームーブ社長の神谷元教氏による「繋げられるオンラインストレージのはなし」。
我妻からはビジネス向けオンラインストレージGIGAPODAPIについて、

神谷氏からはAPIを利用したSalesforceとGIGAPODの連携事例についてお話頂きました。

今後ますますネット前提の業務が増えることで、そのファイル共有のインフラとして利用度が高まるオンラインストレージですが、業務で使われれば使われるほど、既存の社内システムとの連携のニーズが増えていくと予測しています。
そのニーズへのソリューションとして、このGIGAPOD APIについては昨年から力を入れており、今回のSalesforce事例のようなクラウドサービスとの連携、受発注システムとの連携、物流システムとの連携など、いくつかの実例ができ始めています。


そして14:40からは前半戦のハイライト、内田洋行橋本雅司氏による「Change Working ― 10の数字が語るワークスタイルの変革」。

弊社GIGAPODやDIrectPODを含む内田洋行社内での新しいワークスタイルの実践について、そのコスト削減効果なども含め具体的で定量的な内容でお話し頂いた講演は、非常に説得力のあるものでした。


15:30からは私のセッション。今回は「起業家9年生として思うこと。」と言うお題目でお話ししました。
今年の年明け、イベントの企画段階で私が話す内容を当イベントの責任者である片岡と話していて、「今年は起業家としての佐々木の話しをするのがいいんじゃいですかね?」との意見があり、「いいねー」と言うことで即決したものの、いざプレゼン内容を具体的に考える段になって、何を話すのがみなさんが面白いのかなぁ・・・、と悩み始め、直前まで話す内容についてなかなか決まらなかったんです。
で、考えた結論が、”会社勤めを15年経験した人間が起業家になったと言うサンプル”として、以下の内容をお話しすることでした。
・私はなぜ起業したのか
・会社を作って何をやりたいのか
・ロケーションに縛られない経営とは
・なぜベンチャーイノベーションが必要なのか

結果、アンケートを拝見すると、多くの方々にご満足頂ける内容だったようです。安心しました。
ちなみに、これが当日の私のプレゼンでもご紹介頂いたトライポッドチーム。
イベントの前の週に、私が全員分を撮影しました。私が言うのもなんですが、みんないい表情です。

こうして見ると、個性的で優秀なメンバーが集まってくれてるんだなぁと再認識します。


そして16:30からはメインイベント、「IT系メディアの編集長たちが語る、ITトレンドの今とこれから」です。
まずこのパネル、よくぞこのパネリストたちに集まって頂けました。

実はこのパネル、2011年9月に仙台で行った復興イベントで私が企画したものの第2弾だったんです。
今回の登壇者の方々も言っていましたが、一人一人で講演する機会はあっても、このようなメンバーが呉越同舟で一つのステージに上がるって言うのはほぼあり得ないとのことで、それを1度ならず2度までも行えたのは非常にありがたい話です。
各メディアの方々に感謝です。
アイティメディア株式会社 ビジネス&テクノロジー統括部 統括部長 石森将文 氏
アイティメディア株式会社 ねとらぼ編集部 編集記者 太田智美 氏
朝日インタラクティブ株式会社 CNET Japan 編集長 別井貴志 氏
EnterpriseZine / DBオンライン チーフ・キュレーター 谷川耕一 氏
―株式会社BCN 週刊BCN 編集長 木村剛士 氏
当然ながら、アンケート結果でもこのパネルは好評でした。
非常に興味深い話しが多く聞けて、大変楽しいディスカッションができたと思っています。


その後、隣の部屋に会場を移し、懇親会。

今回はいつにも増して多くの方々が懇親会まで残って頂き、これもありがたいことでした。
今年は235名のお申し込みもさることながら社数にすると150社もの方々が集まって頂きましたから、食事とお酒を摂りながらお客様同士の懇親をして頂けたことは、「繋ぐ」ことをミッションとしている弊社に取っては嬉しい限りです。
そしていつも嬉しいのは、毎回この懇親会でみなさんが笑顔で帰ってくれることです。

今年も皆さん良い笑顔でお帰り頂き、無事にイベントを終了することができました。
来年もまた多くの方々に来て頂けるイベントが開けるよう、頑張ります!

◆Tripod Communication Day 2014 開催報告
http://www.tripodworks.co.jp/news/2014/04/20140424-01.html
◆開催概要
http://www.tripodworks.co.jp/tcd2014/